小児歯科・
小児矯正歯科

明石駅前歯科クリニック エトワールこども歯科室では、小児歯科及び小児矯正歯科にも対応しております。
小さなお子様の診療は、治療だけではなく親御様への食育指導から日頃のケア方法などもお伝え致します。
また、歯並びにおいては、顎の成長と併せて行う矯正治療の方が、お子様の身体への負担が少なく、
コスト面でも成人矯正よりも抑えることができます。
矯正治療も含め、小児歯科も明石駅前歯科クリニック エトワールこども歯科室へお任せ下さい。

小児歯科

小児歯科について

白く輝く歯は、大切なお子さんの財産です。お子さんが自分の力で、自分の歯を守れるまで、この財産を大切に守り育てていくことは、親御さんの重要な仕事になります。長い人生を健康で豊かに過ごすためには、いつまでも健康な歯を保つことが重要です。そして、お子さんの歯を守るためには親御さんの協力が必要不可欠です。

お子様の歯はお母さんのお腹の中にいるときから作られ始めます。そのころから永久歯が生えそろう12~15歳くらいまでは、お子様のその後の人生で歯がどのように変化するかを決める特に大切な時期です。歯磨きを念入りに行うことはもちろんですが、虫歯にならないためには歯科医院での定期的な健診、予防を行うことが大切です。

「予防のための来院は何歳からがいいのか?」というご質問をよくいただきます。その答えは「歯が生えたら予防は始まります。」です。

小児歯科

乳歯が生え始めたら

生後6ヶ月を過ぎると乳歯が生えはじめます。
この時から歯みがきが必要になります。

1歳6ヶ月~3歳まで

全ての乳歯が生えてきます。3歳児になると虫歯になるリスクが増えます。虫歯がなくても、その先の虫歯を作らないためにはどうすればいいかを知るために歯科医院にいらしてください。

3歳の頃

20本の乳歯が生えそろいます。歯科医院で虫歯がないか、虫歯にならないためにはどうするべきか、将来的にどのようなリスクが有るのかなどをチェックしましょう。

初めて永久歯の生える6歳

6歳ごろになると、乳歯の奥歯のさらに奥に最初の永久歯が生えてきます。6歳臼歯と呼ばれるこの歯はとても大切な歯ですが、奥歯は歯磨きしにくく、また生えたての歯は歯質が未熟なために虫歯になりやすいです。メンテナンスだけでなく、シーラントなどの予防策を歯科医院で行うことも検討しましょう。
また、後述するフッ素の応用はうがいができればすべての年代に有効です。

乳歯が生え始めたら
6歳からはじめる
シーラント

シーラントとは歯の溝の最も深い部分に溜まる細菌による虫歯を予防する方法です。
歯の溝の奥深くには歯ブラシの毛が届かない、でも細菌は入り込める細かい隙間があります。その隙間に入り込んだ細菌は、除去されることなく酸を吐き出し続けて虫歯を作ります。その溝をあらかじめ塞いでおくことで虫歯を作らないようにするのがシーラントです。
特に、生えて間もない6歳臼歯と12歳臼歯の溝に行います。生えて間もない臼歯は溝が複雑で深いので、虫歯リスクが高くなります。シーラントをする事で高い虫歯予防効果が期待出来ます。保険が適用される処置ですので、ぜひ前向きにご検討ください。

シーラント
定期検診の大切さ

乳歯は虫歯になりやすく、一度虫歯になってしまうと進行も早いです。
特に奥歯は保護者の方も虫歯に気づくのが難しく、知らない間に進行している場合もあります。乳歯の虫歯は放っておくと、これから生えてくる永久歯にも悪影響を与えてしまいます。
また、子ども達のお口の中は歯の生えかわりや顎の成長があり、歯並びも変化していきます。

子どもの健全な成長発育を促す為に、定期的なチェック(3から4か月)を受けましょう。保護者の方には適切な歯磨きの仕方や生活習慣を身につけて頂き、一緒にお子さまのお口の健康を守りましょう。明石市で歯科医院をお探しの方は、明石駅前歯科クリニック エトワールこども歯科室までご来院ください。

定期検診

小児矯正歯科

小児矯正歯科について

小児矯正歯科(子どもの矯正)では、将来、不正な咬み合わせの原因となるお口、舌、呼吸、嚥下の悪い習慣、癖をなおし、理想的な発育を目指します。

また、お子さまの成長する力を利用し、顔のバランスや歯並びを整えることが出来る点も、子どもの矯正の特徴です。歯並びを整えることは虫歯、歯周病の予防にも繋がり、また成人矯正と異なり、成長する力を利用して歯並びを整えるコントロールができるので、幼少期から「Ⅰ期矯正治療」・「Ⅱ期矯正治療」を行う小児矯正治療であれば、大人になってからの治療と比べると色々な面で負担が少なく済むメリットがあります。

お子様の将来の健康的な歯並びや咬み合わせを得るために、最適な治療時期を見逃さず、小児矯正治療(子どもの矯正)を始められることお勧めします。

矯正治療が
必要な歯並び
矯正治療が必要な歯並び 矯正治療が必要な歯並び
小児矯正歯科治療の
進め方

小児矯正歯科の治療には以下の図のような流れがございます。
舌、口唇、呼吸、嚥下等の悪い習慣や顎の成長や生えてくる歯の大きさなど様々な要因で、将来敵に不正咬合になるケースがあります。

幼少期から治療を始めれば、図のような「Ⅰ期矯正治療→Ⅱ期矯正治療」という流れで治療を進めることができます。

小児矯正歯科の治療の流れ 小児矯正歯科の治療の流れ

大人になってからの矯正治療と比較すると、子どもの場合は、成長を利用して歯並びなどをコントロールできたり抜歯のリスクも抑えられますが、大人の場合、顎の成長が終わっているため、抜歯をしなければならないケースがあります。また、成長力を利用して歯並びをコントロールする事もできない為、負担が大きくなります。お口にかかる負担や治療費等を考えると、幼少期から治療を開始する方がメリットが多いと言えるでしょう。
最適な治療時期を見逃さないためにも、お子様の歯並びが気になる方は是非、明石市の歯科医院(歯医者)明石駅前歯科クリニック エトワールこども歯科室までご相談ください。

Ⅰ期治療
Ⅰ期矯正治療
6歳頃~12歳頃

具体的には、前歯が生え変わる小学校低学年~永久歯が生えそろい、顎の成長の目途が立つ中学生前半頃までと言えます。

このⅠ期治療では、顎を広げる矯正器具を用いて土台となる顎の形を整えたり、顎骨の成長を利用した骨格的な改善を行い、併せて歯並びや咬み合わせに悪影響を及ぼす舌や口唇の悪癖を直す指導も行います。舌や口唇の悪癖が残っていると、折角歯並びを整えても元の不正咬合に後戻りする場合もあります。また、この時期に顎や歯並びの横幅を拡げたり、顎の位置のバランスを整えて、Ⅱ期治療で抜歯の可能性を減らすことが可能です。

Ⅱ期治療
Ⅱ期矯正治療
13歳頃~成人

Ⅱ期治療は、Ⅰ期治療を終えた方が必要に応じて移行する治療です。その為、Ⅰ期治療をされていない方は、全て成人矯正治療(大人の矯正治療)の扱いとなります。具体的には、永久歯が生えそろい顎の成長の目途が立つ中学生以降が該当しますが、成長や生え変わりの早さなどにより個人差があります。Ⅱ期治療は、基本的に生えそろった永久歯を綺麗に整え、正常咬合=正しい咬み合わせにするための仕上げの矯正治療です。Ⅰ期治療をしっかりと終えている為、抜歯をすることなく、スムーズに矯正治療を進められることが多いです。※ケースによっては抜歯矯正になる場合もございます。

その他の矯正治療

マイオブレース

マイオブレース

マイオブレース・システムは、早期予防矯正治療で、悪い歯並びの根本的原因に働きかけることを目的としています。ほとんどの場合、抜歯やブラケット矯正を行わずに自然な成長と発達を実現します。治療に最適な年齢は3~15歳で、口内に装着する取り外し可能な一連の器具を1日1時間と夜間就寝中に装着します。

マイオブレース治療の効果
  • 間違った口腔習癖を改善する
  • 顎の発達や位置を改善する
  • 歯並びを改善する
  • 顔の骨格の最適な発達を促す
  • 健康改善
  • 健康な食習慣を促す

プレオルソ

プレオルソ

「プレオルソ」は、歯並びだけでなく、噛み合わせの改善、ぽかん口の改善、口呼吸から鼻呼吸への改善、舌のトレーニングによる正しい嚥下・発音など、子どもを健康な体へ導くことを目的とした矯正法です。この矯正法は、成長後に行う「本格矯正」のようなゴールを目指す治療法ではありませんが、「小児期」に口腔内外の環境を整え、実用的な歯並びと健康的な口元を目指します。将来的に本格矯正を希望される場合でも「便宜抜歯」や「後戻り」を防ぐことができる可能性が高くなります。

プレオルソのメリット
  • 弾性のある柔らかい素材なので、お口の中で痛みがほとんどない
  • 学校に装置を持っていく必要がない
  • 装置の調整がほとんどなく、通院間隔が長く、遠方の方でも治療が可能
  • 弾性のある柔らかい素材なので、装置が壊れることがない
  • 弾性のある柔らかい素材なので、装着したままお口の周囲筋のトレーニングができ、後戻りの予防になる

急速拡大装置

急速拡大装置

急速拡大装置は、上顎の歯列の横幅を横に広げる、固定式拡大装置です。上顎が狭いことによる臼歯の交叉咬合の治療や上顎の横幅の拡大が必要な場合に使用されます。幼少期に治療を開始すれば、永久歯がきれいに生え揃うスペースを確保できるので、将来的に矯正治療のための便宜抜歯を回避することができます。

急速拡大装置 急速拡大装置

こどもの
マウスピース矯正

こどもの
マウスピース矯正について

明石市の歯科医院(歯医者)明石駅前歯科クリニック エトワールこども歯科室では、お子様のマウスピース矯正「インビザライン・ファースト」にも対応しています。

矯正方法は大人のインビザラインとほとんど変わりません。マウスピースは、自身で自由に取り外せるので、普段のように食事を楽しめ、歯磨きなどお口のケアもいつも通りできます。

インビザライン・ファーストは、歯がある程度、生えてきた段階で導入して、「成長」を利用して矯正治療を実施する方法です。

インビザライン・ファースト

こどもの
インビザラインの特徴

いつも通りごはんを食べたり歯磨きできる
成長に合わせた治療で、健康的な口腔環境になる
指しゃぶりや舌の位置など悪い習慣の改善をサポート
スポーツや楽器演奏もいつも通りできる

幼少期から始める矯正治療のⅠ期治療は、永久歯が健康的に生えそろうことを目的とした「口腔環境の基盤作り」の意味合いが大きく、個人差はありますが永久歯が生えそろった段階で歯並びが整えきれていない場合があります。

しかし、インビザライン・ファーストで顎が健康的に成長していれば、永久歯が生えそろってからの矯正期間が短くなり、お子様への負担を減らすことができます。インビザライン・ファーストのマウスピース矯正では、お子様の成長期に正しい咬み合わせや顎の成長を促し、健康的な口腔環境を整えることができますので、ご興味がある親御様はお気軽にお問い合わせ下さい。
※歯のサイズ、成長によっては抜歯矯正になる場合もございます。

口腔内光学スキャナー
「iTero(アイテロ)」

マウスピース矯正(インビザライン)を始めるには、まず歯型を採取する必要があります。それを基にシミュレーションを行い、オーダーメイドのマウスピース型矯正装置によって歯並びを整えて行きます。明石駅前歯科クリニック エトワールこども歯科室では、歯型を取る際にインビザライン専用の口腔内スキャナー「iTero(アイテロ)」を使用します。

iTeroは特殊なカメラでお口の中を様々な角度から撮影し、口腔内を3D画像としてスキャンする機材です。
従来の印象材(柔らかいガムのような物)を用いた方法では精度が安定しない上に、アメリカに郵送しなくてはいけないので時間がかかります。しかし、iTeroの場合は、短時間のスキャニングで歯型採取ができ、データを送信するだけですので、印象材を用いた歯型採取と比べると患者様の負担が大幅に軽減します。また、スキャニングしたその日に歯並び改善のイメージを見ることもできます。

口腔内光学スキャナー iTero

小児歯科治療の流れ

STEP1. 初診
初診

お子様の口腔状態を把握頂くために、唾液検査や虫歯チェック、かみ合わせチェックなどを実施します。

↓
STEP2. 予防計画立案
予防計画立案

初診の検査結果から一人一人お子様に適した予防計画を立てて、ご提示します。

↓
STEP3. 確認・再提案
確認・再提案

予防計画を実施した結果の状況を確認し、予防内容を再構築し、再提案致します。

↓
STEP4. 治療・予防処置
治療・予防処置

虫歯治療や虫歯になりやすい歯の溝にシーラントなどを用いたコーティングで予防処置します。

↓
STEP5. 再評価
再評価

全ての処置後、口腔環境の改善状況を確認し、今後も健康な口腔環境が保たれるか評価します。

↓
STEP6. メンテナンス
メンテナンス

口腔環境に合わせて、1~3ヶ月間隔で定期メンテナンスを実施し、虫歯などの発症を抑えます。

小児矯正治療の流れ

STEP1. 無料矯正カウンセリング

ヒアリングと矯正治療のご説明

矯正カウンセリング

当院では、最初に患者様のご希望やお口の悩みをお聞きします。その上で、ワイヤー矯正とインビザライン矯正のメリット・デメリット、治療期間や費用についてお話させて頂きます。無料カウンセリングを実施しておりますので、お気軽にご予約下さい。

↓
STEP2. CT・セファロを用いた検査・診断

口腔環境等の現状把握

CT・セファロを用いた検査・診断

しっかりと検査・診断を行い、個人個人に合ったプランニングの上、患者様に適した治療計画を立案します。

↓
STEP3. 治療計画のご説明

あなたに合った治療をご提案

治療計画のご説明

検査結果をもとに治療計画をご説明します。場合によっては何種類か治療計画を説明し、お選びいただけます。

↓
STEP4. 定期検診

月に1、2回の矯正チェック

定期検診

矯正では基本的に月1回通院していただき矯正装置の調整や交換を行います。また、1~2ヶ月に1回は矯正チェックの際に歯科衛生士が歯磨き指導とクリーニングもさせていただきます。

↓
STEP5. 治療終了・保定期間

保定装置の装着

治療終了・保定期間

矯正治療前の歯並びの状態等で個人差はありますが、約1~3年で矯正治療は終了いたします。治療が終了後は、綺麗に並んだ歯が動かないように保定装置(リテーナー)を装着します。保定期間は矯正治療の期間と同程度となるケースが多いです。

小児フロア案内

院内設備 院内設備

設備のご紹介

院内設備 院内設備
MESSAGE

当院ではマイナス0歳からの予防歯科を推奨しており、歯とお口が病気にならないためのサポートをしています。
予防は生活習慣であり、子育ての一環です。保護者のみなさんと歯科医院が、お子さんの健康に関する情報を共有し一緒になってどうすれば改善するか、維持していくかを考えていきます。より豊かな人生を送るためにできるだけ早い時期に予防習慣をつけることが大事です。まず、正しい知識を身につけ楽しい未来を描いていきましょう。

担当歯科医師一同

矯正無料カウンセリング

カウンセリング予約カウンセリング予約
078-915-2525
  • 明石駅前歯科クリニックエトワールこども歯科室
  • 受付
  • キッズルーム
  • 待合
  • エトワールこども歯科室
  • キッズルーム
  • エトワールこども歯科室
  • 歯科診療室
  • カウンセリングルーム
  • キッズルーム
  • エトワールこども歯科室
小児歯科

明石駅前歯科クリニック エトワールこども歯科室

〒673-0891 
兵庫県明石市大明石町1-6-1パピオスあかし2F

診療時間
9:00~12:00
13:30~18:00

【こども歯科室休診日】祝祭日 
★=土日午後診療 13:00~17:30

明石駅前歯科クリニック
川畑歯科医院
三宮ソレイユ歯科・矯正歯科
明石駅前歯科クリニックHANARE
マウスピース矯正
マイクロスコープによる根管治療

© 明石駅前歯科クリニック エトワールこども歯科室

トップへ

アクセス
LINE無料相談
Instagram